
25th anniversary
ITC Conference 2025
デジタル経営を加速するサイクルマネジメント
~新しい価値創造を生成AIとともに~
デジタル経営を加速するサイクルマネジメント
~新しい価値創造を生成AIとともに~

“ITC Conference 2025”をご案内いたします。
おかげさまでITコーディネータ制度およびITコーディネータ協会は今年度創設25周年を迎え、本大会も今年で24回を数えます。
四半世紀という節目を迎えられましたのも、ITコーディネータの皆様、経済産業省はじめ関係機関の皆様のご支援ご協力の賜物と厚く御礼申し上げます。
25周年を迎え、私達は新たな挑戦に向けて歩みを進めてまいります。ITCのバイブルであるプロセスガイドライン(PGL)を刷新し、デジタル経営と価値実現の2つのサイクルを短期間で循環させるプロセスを基本概念として、加速して変化する現代のビジネス環境に即した内容といたしました。またあらゆる業務に劇的変化をもたらしている生成AIの更なる活用に向け、「生成AI研究会」を立ち上げ、「中小企業向け生成AI導入ガイド 」の作成に着手しています。
今後も日本のデジタル化推進の一翼を担うべく一層努力を重ね、企業と技術を結ぶ「架け橋」の役割を果たし続けます。
このような想いから、今回は「デジタル経営を加速するサイクルマネジメント~新しい価値創造を生成AIとともに~」をテーマとし、デジタル経営推進に向けて優れた知見を発表されている講師の方々から多くの示唆をいただきながら、私たちITCの在り方や展望をともに考えてみたいと思います。
また引き続きパートナーシップよくDX推進体制を構築している経営者とITC、自治体や企業を支援し地域貢献を果たしたITC、自社内でDX推進し成果を上げた企業内ITC、顧客へのDX支援で成果を上げたITC、届出組織のテーマ研究などの優れた事例を表彰いたします。
ご参加いただく皆様には、新しい知識や実践力を身に付ける良き啓発の場として、また様々なモノやコトをつなぎ、新たな価値を創出するためのヒントを得ていただく場として、今回のカンファレンスをお役立ていただきたいと考えております。
皆様のご参加を心からお待ちしております。
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
会長 野村 真実